エアーポッズをWindowsパソコンと接続する方法を解説します

エアーポッズを購入してから約3年、今までは特に必要性を感じてなかったのでしてませんでしたが、最近ワケあってPCでYouTube動画を見ることが増えてきたので、この機会にWindowsマシンとエアーポッズを接続(ペアリング)してみよう!

というわけで今さらながらやってみました(照)

せっかくなのでこちらで手順を解説しておきますので、同じようにエアーポッズとWindowsパソコンを接続したいという方は参考にしてみてください♪

目次

エアーポッズをWindowsパソコンと接続する方法

ちなみに私のパソコンはDELLのVostroっていうモデルで、OSはWindows10です。同じようにパソコン自体がBluetoothに対応していればMacやiPhoneといったアップル製デバイスじゃなくてもAirPodsを接続することは可能なはずです。

それではいってみましょう(・∀・)b

まず最初にデスクトップの左下のスタートアイコンをクリックします。

次に、設定(歯車のアイコン)をクリックします。

開いたメニューの中から「デバイス」をクリックします。

①Bluetoothとその他のデバイスを選択し、②のBluetoothの部分が「オン」になっていることを確認します。③の「Bluetoothまたはその他のデバイスを追加する」をクリックしましょう。

「Bluetooth~」をクリックします。

次に、このタイミングでエアーポッズ本体の背面にある◯ボタンを1~2秒程度長押しします。

するとイヤフォン収納部の真ん中にあるランプが白く点滅します。

ここでWindows側のデバイス追加画面にエアーポッズが表示されるはずですのでそれを選択します。

そうするとこのように「デバイスの準備が整いました!」と表示されます。これで設定ができました!「完了」をクリックしましょう。

あとはエアーポッズを耳に装着した状態でこちらの「接続」をクリックすれば接続完了!Windowsパソコンからの音声がちゃんとエアーポッズから聞こえるでしょう♪

ちなみに一度設定すれば「ペアリング済み」と表示されますので、次からは接続したいタイミングでエアーポッズを耳に装着して「接続」をクリックするだけです。

なんらかの理由でWindowsパソコンとエアーポッズのペアリングを解除したい場合は「デバイスの削除」をクリックするだけで簡単に解除できます。

エアーポッズをWindowsパソコンと接続する時の注意点

当たり前ですが、本来アップル製デバイスではないWindowsマシンをエアーポッズと接続すると、アップル製デバイスと接続した時と全く同じ使い勝手というわけにはいきません

アップル製デバイスであれば使える「ダブルタップでの操作」「自動耳検出」などの機能は残念ながら動作しません。

また、エアーポッズを耳から外した時の「自動的に一時停止する」なども機能しません。

もちろん音量調節などの操作はWindowsマシン側で行います。

ただ、純粋に「Windowsパソコンから流れる音声をエアーポッズから聞く」という目的であれば十分重宝しますので、興味のある方はぜひお試しください(・∀・)b

Windowsパソコンとエアーポッズが接続できない原因と対処法

上記の方法を試していただいて接続ができない場合、考えられるいくつかの原因を挙げてみます。

ペアリング(設定)ができない原因

そもそもパソコンとエアーポッズのペアリング(設定)自体ができないのであれば、パソコンもしくは使っているOSが古くてBluetoothに対応していないことが原因と思われます。

その場合、Bluetoothに対応しているパソコンに変更したりOSをWindows10にアップデートすることが必要になります。

ペアリングはできるけど接続ができない、音が聞こえない場合の原因と対処法

ペアリングはできているのにエアーポッズからPCの音声が聞こえてこない!この場合は接続がうまくいっていないことが考えられます。

その場合どのような原因や対処法が考えられるかというと

  1. Wi-Fiなどのネット環境が不安定
  2. パソコン側のBluetoothの接続
  3. 他のBluetooth機器が優先されている

主にこれらの原因が考えられます。

①Wi-Fiなどのネット環境が不安定

ネット環境が不安定な状況だと場合によってはうまく接続できないことがあります。パソコンがちゃんとネットにつながっているかを確認してみましょう。

②パソコン側のBluetoothの接続

稀にパソコン側のBluetooth設定がONになっているのにうまく接続できないことがあります。なのでネット環境に問題がない場合はBluetoothの設定を一度OFFにしてから再度ONにしてみましょう。

↓ ↓ ↓

これだけで接続できることも珍しくないのでとりあえず試してみましょう!

③他のBluetooth機器が優先されている

Bluetoothには先に設定されている機器を優先しようとする傾向があり、稀にそれが後から設定したエアーポッズとの接続を妨げる原因になる場合があります。

なのでエアーポッズよりも以前からBluetoothとペアリングされている機器を削除することでスムーズにエアーポッズが接続できる場合があります。

これでペアリングしているデバイスがエアーポッズのみになるので、最優先で接続されるかもしれません。

どうしてもうまくいかない時は一度ペアリングを解除してみよう!

ここまでやってもエアーポッズから音声が聞こえない!という時は「デバイスを削除」してWindowsパソコンとエアーポッズのペアリングを解除しましょう。

一度ペアリングを解除後、あらためて設定しなおすことで何事もなかったように接続できることも珍しくないので、上記の対処法を試してダメだったときは最終手段としてこちらを行ってみてください。

どうしてもWindowsパソコンとエアーポッズが接続できない場合は!?

ここまでやってみてどうしてもエアーポッズからWindowsパソコンの音声が聞こえない場合にも、大きく分けて2つのパターンがあります。

エアーポッズ以外のデバイス(マウスやキーボードなど)もBluetooth接続できない

この場合はWindowsパソコン側に原因がありますので、使っているパソコンメーカーのサポートに問い合わせてみましょう。

どのような症状なのか?どのような対処法を試したのか?

この辺りをまとめておいて説明することでスムーズに話が進むと思います。

他のデバイスは接続できるのにエアーポッズだけがつながらない

この場合はエアーポッズ側に何らかの問題があるかもしれません。が、そもそもエアーポッズはWindowsパソコンやアンドロイド端末との接続を想定して作られたデバイスではないので、アップルのサポートに問い合わせても納得のいく答えをもらうのは難しいかもしれません(汗)

なのでここまで試してエアーポッズだけがどうしてもWindowsパソコンに接続できない場合は、諦めてiPhoneなどのアップル製デバイスのみと接続して活用すると割り切った方が精神衛生上いいかもしれませんね(笑)

どうしてもWindowsパソコンでワイヤレスイヤフォンを使いたいのであれば、今ならエアーポッズにこだわらなくても低価格で簡単に接続できるイヤホンはたくさんありますので。

AirPods ProとWindowsパソコンの接続について

AirPods ProとWindowsマシンの接続についても今回の記事でご紹介した方法とほぼ同じようにできると思われますが、いかんせん私自身、AirPods Proを使っていないので100%できますよ!と断言することはできませんOrz

まずは上記の方法を試していただき、この方法じゃ全然接続できない(怒)ということであれば甘んじてクレームのコメントを受け付けますので遠慮なく送り付けてください(爆)


この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

平日で首都圏のスーパーで精肉部に勤めながら、
日曜にコンビニで仕事をする傍らで法人メディアの
広告マネタイズを研究しながらユーザーエクスペリエンスとのバランスの取れた個人向けの運用手法を解説するメディアを運営。
ただいま一名の個人サイトの広告運用コンサルティング中


目次